今回の自民党総裁選で岸田さんに決定した。
それ自体は、良いのだけれど、河野さんと一騎討ちになった場合に、高市さんと岸田さんを支持する細田派と麻生派が結託する、という知らせを聞いてびっくりした。
そんなことしないで、正々堂々の多数決でいいんじゃないの?
世論は河野さんを支持している。
世論は安倍さんの森友問題の責任をきちんと取って欲しい、と思っている。
しかし、今回の総裁選で分かったことは、安倍さんと麻生さんが日本の政治に大きな影響を与え過ぎだと思う。
それぞれの派閥にいる議員の方も、本当の気持ちではないかもしれないし。
安倍さんや麻生さんや二階さんのように高齢の方が権力を持ち続けてしまうのは、日本を改革しようとしている今、良くないと思う。
高齢の方はどうしても若い方の意見を取り入れない傾向がある。
でも、国民は苦しんでいる。
救ってくれるのは、政治しかない。
投票率が上がらないのは、政治に興味が無いだけじゃない。
今の政治家たちに興味が無いのだ。
本当に心から国民のことを考えてくれる政治家たちが増えてくれることを祈る。
女性として、野田聖子さんの考えにとても共感できた。
政治の世界に子育てをしてきた経験のある女性も積極的に取り入れて欲しい。
それにより、日本が子育てしやすい国になるだろうし、少子化も改善されるかもしれない。
岸田さん、頑張ってください。
コメント