尊敬する恩人か
嫌われたっていいじゃない
去っていったっていいじゃない
必ず残ってくれる人がいる
その人を大切にすればいい
と言われた。
私は、この言葉にものすごい衝撃が走った。
周りの人に思いやりを持つ
相手の気持ちを考える
いつもそう言われて生きてきた。
自分がやりたいことよりも周りや相手が望むことは何だろうと考えながら生きてきた。
我が子を育てている時、いつも、子どもに相手の気持ちを考えるように注意してきた。
そして、その恩人から子どもに対しての対応を注意された時、
子育てのしにくさは、子どもに問題があるのではなく、自分自身にあることが分かった。
自分の気持ちを殺して、相手に合わせるように。
やりたくなくても、頑張ってやる。
断りたくても、傷つけてしまわないように断らない。
いつもそう生きてきた。生き方の模範解答なのだと思ってきた。
でも、その恩人の方から助言をいただいた時、私の人生観が大きく変わった瞬間だった。
自分に素直に生きていこうと。
相手を傷つけてしまうことはよくない。
けれど、もしかしたら、知らずに傷つけてしまうことはある。
もしかして、傷つけちゃったかな、嫌な気持ちにさせちゃったかな、と不安で頭がいっぱいになる。
こんな自分を嫌だな、と思う人は自分から離れていく。
でも、必ず、この素直な自分を好きになってくれる人がいるはず。
そう信じて、これからも素直な気持ちをこのブログに綴っていきたいと思う。
いつか出会えると信じて。楽しみに待っていよう。
コメント