未分類突然、ショートカットにしたら… 突然、ショートカットにしてみたら、娘二人が泣いた。 下の子は号泣。上の子はしくしく。 男みたいだって。 4歳の息子は少し驚いていたけど、かわいいよって言ってくれた。 本当に母を喜ばせる天才の息子。 娘二人は、... 2021.11.19未分類
未分類友はライフライン 電気、水道、ガスと並ぶほどの大切なライフライン、友。 大学時代に出会った友のおかげで、育児を乗り越えられた。(育児はまだ終わってないけど。) 辛い時、何時でも電話をすると出てくれる。ありがとう、友よ。 子どもが寝てから、... 2021.11.19未分類
未分類ひとり時間最高! 娘たちが学校に行き、夫が会社に行き、息子を幼稚園に送り、 ついに、ひとり時間! しーーーーーーーーーーーん この静まりかえった空間、なんと最高なんだ!!!! 今から、ぐっちゃぐちゃの部屋と髪の毛だらけの洗面所と大量... 2021.11.19未分類
未分類偏差値なんて気にするな。 偏差値の高い学校に進学を目指すことよりも、 自分がどんなことが好きで、何を学びたいか、 どんな学校に行きたいか、どんな人生を歩みたいかの方が重要だ。 誰と比べる必要も無い。比べるのは過去の自分。 ただ、自分で目標を... 2021.11.18未分類
未分類世の中の人、凄すぎるよね。 世の中の人、凄すぎる。 毎日、早寝早起き→母がギリギリまで寝てて、毎日バッタバタ。 世の中の母たちの悩みは、子どもが起きないなのに、母も起きない。 起きた人が大声で、大変だー、って起こす我が家スタイル。 決まった時... 2021.11.16未分類
未分類本当の優しさってなんだろう。 子どもに優しい人になってほしい、と親は思う。 自分も優しい人になりたい、と思う。 でも私は、優しい、と言われたことがあまり無い。 優しいってなんだろう。 ひとりひとり価値観も違うし。 相手の気持ちも分からない... 2021.11.16未分類
未分類子どもとデジタル機器 私の最近の育児は、かなりデジタル機器に頼っている。 子どもたちが、YouTubeを見始まると止まらなくなることを注意はしつつも、 子どもとの対応に疲弊している私を救ってくれるのは、YouTube、ネットフリクス、アマゾンプライ... 2021.11.16未分類
未分類パニック障害が回復の兆しへ パニック障害と向き合って、10年以上。 症状が悪化してから8年。 症状が良い時もあれば悪い時もあり、完治は諦めていた。 電車にも乗れない、車にも乗れない、自転車も怖い。 高いところも狭いところも。 パニック発... 2021.11.15未分類
未分類日本の生きにくさ、どうするの。 みなさん、日本に住んでいて生きにくいと感じることはないですか。 私は、とても感じます。 家族を見ても、周りを見ても、とても生きにくそうです。 私は、人生とは修行なんだな、と思っていましたが、 今日、Mメンタルクリニ... 2021.11.15未分類
未分類娘は親友 息子は恋人 私には3人の子どもがいる。 長女、次女、に続いて、長男が生まれた。 2人の娘の母だった時、どうして男の子のお母さんは女子力が高いのか不思議だった。 普通、母になると女を捨てていくものだと思っていたが、 男の子のお母... 2021.11.13未分類