未分類神田沙也加さん、自死 今朝、起きてYahoo!ニュースを見ると、神田沙也加さんが亡くなったニュースが報道されていた。 私はびっくりして、大きな声を上げてしまった。 心の中は、どうして…でいっぱいになった。 そして、同時に、またか…と思う。 ... 2021.12.19未分類
未分類オルゴールを聞くと、思い出す。 オルゴールを聞くと、思い出す。 産後、ずっと泣いていたこと。 今になって分かる、産後うつだった。 赤ちゃんが落ち着くオルゴールをかけながら、私はずっと泣いていた。 ずっと、聞けなかったオルゴール。 10年経っ... 2021.11.26未分類
未分類夫が発熱!!まさかの!? 夫が金曜日から4日間も発熱。 夫の発熱のため、本日、子どもたち全員を休ませることに。 このコロナ時代、家族の誰かが発熱すると、 PCR検査を待って、陰性が確認されるまで、家族全員自宅待機!!! 子どもたち3人朝から... 2021.11.24未分類
未分類新型コロナウイルス再び!!!???嘘でしょ… 欧米を見ると、またコロナが広がってきてるみたい。 また!!!??? ワクチン打ったのに… もうすぐ薬開発されるんだよね… これ以上長引くのは、限界。 世界中が孤独と不安で包まれている。 人々が手と手を取... 2021.11.24未分類
未分類皆既月食見た? 皆既月食見た? 私は、そういった現象に興味が無い方ではあったんだけど、 偶然、犬の散歩中に見たら、なんだか感動して。 月に人間が行く日が近いと思うと、行って欲しくないな、と思った。 月にロマンを感じていたい、という... 2021.11.22未分類
未分類高齢者の踏み間違えによる事故 これは、事故を起こしてしまった高齢者本人が悪いのではなく、社会の責任だと思う。 踏み間違えが起こる可能性の高い高齢者に運転の許可を与えているのだから。 人生を懸命に生きてきた高齢者の方が、人生の最後に犯罪者となってしまうことは... 2021.11.21未分類
未分類育てやすい子と育てにくい子 子どもには、親にとって育てやすいこと育てにくい子がいる。 3人産んでよくわかったこと。 長女はとても育てにくい子だ。 次女と長男は、とても育てやすい。 育てにくい理由はもちろん本人の特性にもあるけど、親の方の特性に... 2021.11.20未分類
未分類子どもを褒める時、なんて言ってる? 子どもを褒める時、使う言葉。 良い子だね。 →これって、親や大人にとって都合がいい子っていう意味だよね。 えらいね。 →なんて上から目線の言葉。 すごいね。 →なんて曖昧なよく分からない言葉。 お... 2021.11.20未分類
未分類言って良いこと悪いこと、聞いて良いこと悪いこと 私は小さい頃、親に言って良いこと悪いことがあるでしょ、と何度も叱れた。 その時、頭の中は?でいっぱいになった。 そういうことが、大人になってもたくさんある。 歳を重ねれば重ねるほど多く感じる。 年齢とか どこ... 2021.11.20未分類
未分類グリーンラッシュだって!!??? 世界で大麻(マリファナ)の合法化の動き!!!??? びっくりニュース!! 世界の人たちも生きにくい世の中なのかな。 大麻のことはよく分からないけど、デメリットも多く、 積極的に合法化するには、怖く感じる。 医... 2021.11.19未分類