未分類大切な叔母から教わったこと 最近、約4年間、一緒に暮らした大切な叔母が亡くなった。 4年間も一緒に暮らせたこと、もちろん叔母にも叔父にも感謝。 でも、母と父が離婚してくれたことで、この機会が巡ってきたから、母と父にも感謝。 実の親でも無く、叔父や叔... 2021.11.13未分類
未分類嫌われる勇気 尊敬する恩人か 嫌われたっていいじゃない 去っていったっていいじゃない 必ず残ってくれる人がいる その人を大切にすればいい と言われた。 私は、この言葉にものすごい衝撃が走った。 周りの人に思いや... 2021.11.13未分類
未分類なんと花は美しいのだ 花はなんと美しい。 女性は歳を重ねると花の美しさに魅了される。 自分に花が無くなったからかな。 自分に花がある20代までは花にそこまで興味も無かった。 今はホームセンターに行けば、ついつい花を買ってしまう。 ... 2021.11.13未分類
未分類人類こそざんねんな生き物 ざんねんな生き物図鑑を読むと、本当にざんねんな生き物たちに笑ってしまう。 でも、ふと思う。 ざんねんな生き物トップは人類だよ。 どんな生きものより頭も良い。言葉も話せる。 人間の体も心も最高なものを与えられてるのに... 2021.11.13未分類
未分類主寝室っている? 子供が産まれて家を買った。 主寝室って必ずあるよね。 広めな主寝室には、大きめのベッド置いちゃう でも、夫婦で起きる時間も違うし、寝る時間も違う。 新婚の頃は良いんだけど、 子供ができて、夜中の赤ちゃんの授乳... 2021.11.13未分類
未分類無理しないで生きていく 親が死んでしまうと、親が生きてるんだから幸せだよ、と言われる。確かに。 子どもが巣立ってしまうと、子どもが小さいうちが人生で一番幸せな時よ、と言われる。確かに。 でも、親が生きてるうちに大切にしようと思っても、どうしてこうもウ... 2021.11.12未分類
未分類コロナワクチンを打ち終えて ワクチン2回目も打ち終えてしばらく経過。 ワクチンは打たないでいいと思っていたけど、突如、打ったワクチン。 打った方がいいか、打たない方がいいか、正解はない。個人の判断。 私がワクチンを打つきっかけとなったのは、2つある... 2021.11.12未分類
未分類結婚式の誓いの言葉って… 教会式の結婚式では、誓いの言葉を交わす。 健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか? 命ある限... 2021.11.12未分類
未分類セックスレス問題 既婚者のみなさん、セックスレスじゃないですか。 私は、完全にセックスレス。 39歳。完全に欲求不満。 家事、育児の合間を縫って、家族に隠れてエッチな動画や漫画を見てる。笑 そんなお母さんいる? 独身のみなさん... 2021.11.12未分類
未分類分相応に生きるということ 私は、父から分相応生きるということを言われてきた。 両親が離婚する前、父はよく母にも分相応に生きるということを言っていた。 その時は、何が分相応だ、ととても反発した気持ちになった。 分相応という分は、身分? 人間に... 2021.11.11未分類